馬柱(馬の成績)から読めること-馬柱から何がよめるか?
馬柱から何がよめるか?
馬柱は、ご存知の方もおられると思いますが、
スポーツ新聞や競馬新聞には、レースの出馬表の情報として掲載されております。
慣れていなければ使い方がわかりません。
それに見方の説明も記載しておりません。
そんな説明を読むような素人は相手にしてくれません。
競馬新聞のスタンスは初心者向けではありませんから、
初心者の人にはつらいものがあります。
では、馬柱の情報をどのように理解し、競馬予想に生かすのか、
以下のポイントに絞って、競馬初心者にも分かるように解説します。
では、ごゆっくり、お付き合いください。
馬柱(馬の成績)から読めること記事一覧
馬柱(馬の成績)とは?
馬柱から何がよめるか?馬柱に記載している情報は以下の通りです。○開催に関する情報・開催する日付、場所(競馬場)、○レースに関する情報・クラス、条件、レース名、レース番号、発走時刻・距離、コースの図・コースのレコードタイム、推定タイム・賞金(1着〜5着まで)・ペース○馬に関する情報・馬番号、枠番号、馬...
馬柱のコース適性が読めるか?
馬柱には、そのレースの、その馬のコース適性が掲載されています。競馬予想にはこれも不可欠です。読み方が分かれば簡単です。以下の通り、読み方のポイントをまとめました。○馬の得意なコースと不得意なコース○競馬場はコースに特徴があるって?○競馬予想では、どの競馬場のレースごとのコースの特徴を知ることが不可欠...
馬柱の距離適性のみきわめかた
競馬予想に馬柱の距離適性をみきわめること、そのレース距離に見合った能力をその馬が持っているか、そのレースで能力を発揮できるか、これをみきわめることが不可欠です。以下のポイントに絞ってみました。・前走の成績から知るには?・未出走の場合は?では、じっくりと、ごらんください。
馬柱の持ちタイムのみきわめかた
競馬予想に馬柱の持ちタイムは走破タイムですが、その意味を取り違えないように、どのようにみきわめかが重要です。以下のポイントに絞って、説明します。○どういうときの持ちタイムかを見る!・連対時か?・最近の日付か?・短距離で斤量が重いときか?○上がり3ハロンは?・中長距離での上がり3ハロンは?では、じっく...
降級馬は強い?-馬柱から読む特定の条件
競馬予想に馬柱から読む特定の条件を知っておくことは不可欠です。たとえば、降級馬の場合を解説します。以下の点に絞りました。○クラスチェンジって?○降級直後は強いかも!では、じっくりと、ごらんください。
道悪得意の馬−馬柱から読む特定の条件
競馬予想に馬柱から読む特定の条件を知っておくことは不可欠です。たとえば、道悪得意の馬の場合を解説します。以下の通り、ポイントを絞って記載します。・馬場は時々刻々変化する・芝ダートで真逆のスピード・血統で知る道悪適性では、じっくりと、ごらんください。
PRと厳選書籍
■■■■■■■■■■■■書籍■■■■■■■■■■■■
1365円 |
1365円 |
600円 |
1500円 |
1500円 |
1470円 |